ブログ
-
4.92020
元気だしていきましょ~!エーザイ( ^)o(^ )
本当だったら今頃ボブディランの来日公演に行ってたのに、な!な!!タンケです!(^^)!
本当だったら今頃ボブディランの来日公演に行ってたのに、な!な!!タンケです!(^^)!緊急事態宣言なんて言われても、タンケはそんな漢字難しくて書けません~゜・_・゜~とにかく怖い、怖くて不安になって夜眠れないわけではないのだけど、なにしてよいのか分らない......そ...
-
4.62020
燦々とした気持ちでいたい
春うららかにご無沙汰しております。四月です。タンケです!!(^^)!!ドドドドッド! 新型のコロナウイルスめ!<(`^´)>プンプン ってな具合いで日々生活をおくっております。仕事にしてもそう。何をするにも心が落ち着かない.......そんな気分です。 それでもマスクの下には元気な笑顔(*^_^*)で過ごしていたい~!
タンケは休日を自宅でな……春うららかにご無沙汰しております。四月です。タンケです!!(^^)!!ドドドドッド!新型のコロナウイルスめ!<(`^´)>プンプンってな具合いで日々生活をおくっております。仕事にしてもそう。何をするにも心が落ち着かない.......そんな気分です。
-
4.32020
お知らせ。
受注量減少により、明日4月4日は臨時休業とさせていただきます。発注のご予定があるお客様がいらっしゃいましたら、ご連絡くだされば対応させて頂きます。3.232020
アッザム(実習生)の試験会場に来ています。
本日は、アッザム(実習生)のダクト板金随時2級の試験に来ています。 審査結果が出る迄待機だそうです。😭 15時ぐらいを予定してます。
本日は、アッザム(実習生)のダクト板金随時2級の試験に来ています。審査結果が出る迄待機だそうです。😭15時ぐらいを予定してます。
2.212020
英語表記の頭文字について?です。
好きなアイスは『パピコ』です!タンケです!
冬に食べるアイスって格別に旨い!なんて思いながら食べてるものの食べ終わった後にはちょっとだけお腹が痛い(>_<)うぅぅ…
初めまして!!
外国人実習生一年目のタンケ・ダ・ロックです。(ぺこり)
前回までblogを書いてくれた先輩がもうすぐ母国に帰ってしまうとの……
初めまして!!外国人実習生一年目のタンケ・ダ・ロックです。(ぺこり)前回までblogを書いてくれた先輩がもうすぐ母国に帰ってしまうとの事で急遽、私タンケがblogを引き継ぐ形になりました!先輩、今までありがとう(>_<)先輩の分までタンケは頑張ります。
2.122020
勘違いで鳥と濃厚コミュニケーション
コミュニケーションをとることが上手な人の特徴の1つに『人に対して純粋な好奇心を持ってる』というものがあります。(逆説的に『他の誰かが自分に対していかに興味を持ってもらえるか』とも言えそうですが、それはコミュニケーションとは関係のないことです。……
コミュニケーションをとることが上手な人の特徴の1つに『人に対して純粋な好奇心を持ってる』というものがあります。(逆説的に『他の誰かが自分に対していかに興味を持ってもらえるか』とも言えそうですが、それはコミュニケーションとは関係のないことです。
2.42020
みんなどこに行くのか忘れてしまった。
2020年マスク不足。
なにが起きるか分からないもんですがウイルス。去年末インフルエンザにかかった身として大事だと思ったことは良質な食事と睡眠。身体を常に良い状態に保つことは簡単ではないけれど大切な事です。そして休日はしっかり全力で遊びましょう……
2020年マスク不足。なにが起きるか分からないもんですがウイルス。去年末インフルエンザにかかった身として大事だと思ったことは良質な食事と睡眠。身体を常に良い状態に保つことは簡単ではないけれど大切な事です。そして休日はしっかり全力で遊びましょう。
1.302020
大事なのは明るい明日
天気良いです。太陽と青空が全開で風もなく暖かい春にいるような具合いです。が個人的には少しばかり雲があった方が好みなんだけどなーーーーーー!!とか思い馳せながら作業をしております。 私はダクトを作っています。主に、亜鉛鉄板を材料とした角ダクトの……
天気良いです。太陽と青空が全開で風もなく暖かい春にいるような具合いです。が個人的には少しばかり雲があった方が好みなんだけどなーーーーーー!!とか思い馳せながら作業をしております。私はダクトを作っています。主に、亜鉛鉄板を材料とした角ダクトの製作をさせて頂いております。
1.222020
皆さんありがとうございます😊
本日、私は誕生日。 お祝いにケーキをいただきました。🎂🐼 ロウソクはかわいそうだから刺してません、 しゃちょう…って なんだか照れますね(´∀`*)
本日、私は誕生日。お祝いにケーキをいただきました。
Copyright © 三勝設備工業所